
■Kid’s Wear magazine
「Kid’s Wear」は、
写真家 ブルース・ウェーバーが
「世界で最も美しい雑誌」と語ってたことでも有名な雑誌。
フランスで年に2回発行され、
その名の通り、子供のファッションをテーマにしています。
そして前回紹介した「The Plant」と同様、
“良い写真家”が多く参加し、アートなビジュアルで構成。
We’re excited to announce that we’ve teamed up with Issuu, the world’s largest digital publishing and discovery platform. Our readers can now preview and buy digital access to our magazine on ISSUUhttps://t.co/nDAO1t0Cbf https://t.co/SPTpX5eG1M pic.twitter.com/c9aRGQ8ESj
— kid’s wear Magazine (@kidswearmag) 2017年11月18日
参加フォトグラファーは、
ブルース・ウェーバー(Bruce Weber)、ラリー・クラーク(Larry Clark)、
ライアン・マッギンレー(Ryan McGinley)、
マーク・ボスウィック(Mark Borthwick)、アリ・マルコポロス(Ari Marcopoulos)、
ナン・ゴールディン(Nan Goldin)、エド・テンプルトン(Ed Templeton)・・・
日本の写真家では、ホンマタカシや川内倫子など・・・
毎号豪華です。
もちろん被写体となるのは、
赤ちゃんや少年や少女、子供たち。
写真家によってシチュエーションや構成・構図も異なり、
それぞれのオリジナリティを垣間見られるのも楽しみの一つ。
アート写真集を買ったような気分にさせてくれる雑誌です。
https://t.co/SPTpX5eG1M pic.twitter.com/Wt9XdM0k9t
— kid’s wear Magazine (@kidswearmag) 2018年1月13日
編集をつとめるのは、写真家、Achim Lippoth
豪華な写真家が参加している中、
一番興味深い作品を提供しているのは、
実は、Achim Lippothだったりもします・・・。
■#26(2008年)
表紙:ヘレン・ファン・ミーネ(Hellen van Meene)
ほか
ラリー・クラーク(Larry Clark)
ブルース・ウェーバー(Bruce Weber)
Achim Lippoth
アリ・マルコポロス(Ari Marcopoulos)
ナン・ゴールディン(Nan Goldin)
エド・テンプルトン(Ed Templeton)
Manuela Pavesi・・・