interview magazine 1999年
アンディ・ウォーホルの雑誌 30周年記念号
■interview magazine
アンディ・ウォーホルとジョン・ウィルコックが
1969年に創刊したのが、ご存知「interview magazine」。
アンディ・ウォーホルは言うまでもありませんが、
イギリスのジャーナリストとして知られる、ジョン・ウィルコックも凄い。
ヴィレッジ・ボイス(Village Voice)創設者のひとりで、
「East Village Other」や「Underground Press Syndicate」などの
アンダーグラウンドプレスを世に送り出した人物です。
話はそれてしまいましたが、
「interview magazine」は現在も続いていて、
今はもう、アンディ・ウォーホル色は、ほとんどありません・・・。
公式サイト:interview magazine
■1999年 30周年アニバーサリー号
1987年アンディ・ウォーホル亡き後、「interview」はBrant出版社に移り、
Ingrid Sischy が18年間編集長をつとめました。
そんなIngrid Sischy期の1999年、
記念すべき30周年記念号が発行されました。
「interview」は、大体5年置きに、
一区切りのアニバーサリー号を発行しているのですが、
記念号は毎回豪華なことはもちろん、表紙の派手さ、インパクトがとても強い。
30周年号の表紙は、
スーパーモデルのケイト・モス & デヴォン青木。
チップを腰にぶら下げポールダンサーに扮したふたりを、
デビッド・ラシャペル(David Lachapelle)が撮影しています。
30周年ということで、
デビッド・ラシャペルは、interviewセレブリティたちを30人斬り、
圧巻なフォトシューティングに挑んでいる特集ページは必見。
そして、
アンディ・ウォーホルのページも用意されています。
75名ものアイコンを撮影したポラロイド写真作品集を掲載。
ファンならずとも楽しみなコレクターズ号です。
最後に、
忘れてはいけないのが、
前半ページに小さく掲載されている、
名物(?)ポップ・カルチャー クイズ「interview’s Pop Quiz」
全10問の内、1問を引用させていただきます。
問題:ティモシー・リアリーが名付け親となった女優は?
- ドリュー・バリモア
- クレア・デインズ
- ウィノナ・ライダー
- クリスティーナ・リッチ
答えは、少し下
正解:ウィノナ・ライダー