
■Adbusters/Journal of the Mental Environment
1989年カナダのドキュメンタリー映画監督、
Kalle Lasn & Bill Schmalz によって創刊された「Adbusters」。
AD busters アド・バスターズ = 広告を追っ払う
(Ghost busters ゴースト・バスターズ = オバケを追っ払う)
反広告、いわゆる
溢れすぎている広告をなくそう、というテーマの雑誌。
毎号インパクトのある表紙、
そして、大手広告に引けを取らない、
メッセージ性の強い、反広告ビジュアルが掲載されています。
また、「Adbusters」を発行するAdbusters Media Foundation は、
雑誌だけではなく、他のメディアなどで国際的なキャンペーンを実行。
一日何も買わない、不買デー「Buy Nothing Day」や、
一週間テレビをつけない、パソコンやビデオゲームの電源を入れない、
「TV Turnoff Week」「Digital Detox Week」など行いました。
公式サイト:Adbusters
■ #64 (2006年)
2006年「Adbusters」が掲げた、
「TV Turnoff Week = テレビをつけてはいけない一週間」の
キャンペーン内容が掲載。
実行日は、2006年4月24日~4月30日。
ハンマーを持った人物が、
スイッチオンされたテレビ画面を
いまにも叩き割ろうとしている、
Mark Bryan による反広告ビジュアルを収録。