
■ ulm
ulm Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung
Journal of the Hochschule fur Gestaltung
1953年 西ドイツのウルム市に創立、
バウハウス後の最も重要なデザイン学校として知られる、
ウルム造形大学(HfG Ulm)。
初代校長には、
バウハウス出身のマックス・ビル(Max Bill)が就任し、
そんなウルム造形大学が1958年から刊行しているのが、
機関誌「ulm」です。
ウルム造形大学は創立から15年後、1968年に閉校しますが、
その間に数々の歴史的デザインを生み出しました。
機関誌「ulm」もまた閉校までに合計21号が刊行され、
秀逸なデザイン刊行物として現在も語り継がれています。
■#7(1963年)
1963年発行の「ulm」第7号は、
マックス・ビル(Max Bill)が校長を退任し、
同じウルム造形大学の創立者の一人、
オトル・アイヒャー(Otl Aicher)が新たに校長に就任してからの記念すべき一冊。
Walter Zeischegg
ジョージ・ネルソン(George Nelson)
新校長、オトル・アイヒャーの挨拶・・・