
■Whole Earth Review
1968年~1972年に、
Stewart Brandがサンフランシスコで発行、
ヒッピー・カルチャー 及び
若者のユース・カルチャーに大きな影響を及ぼした
全地球カタログ こと「Whole Earth Catalog」。
1974年に「CoEvolution Quarterly」とタイトルを変え、
その後1985年に「Whole Earth Review」というタイトルで再スタートしました。
Resonant Complexity by Brian Eno in WHOLE EARTH REVIEW Summer 1994 #ambient #DiscreetMusic https://t.co/Dk0W8uIbTS pic.twitter.com/DwT2olmc4T
— Brian Eno (@dark_shark) 2016年2月6日
A legend: @stewartbrand holding the first edition of the history changing Whole Earth catalog :). @longnow pic.twitter.com/Z2dOAzhl5x
— TatjanaDzambazova (@TanjaDzambaz) 2018年6月8日
「Whole Earth Review」では、
環境活動、コミュニティ、テクノロジー、
宇宙、そして心理学に関連する問題を扱っています。
また、「Whole Earth Review」は、
1997年に三度「Whole Earth」と、タイトルを変更しています。
http://www.wholeearth.com
・Whole Earth Catalog | 公式サイト
■#51(1986年)
マービン・ミンスキー(Marvin Minsky)「Society Of Mind」
ウェンデル・ベリー(Wendell Berry)
表紙:アレックス・グレイ
(Alex Grey ヴィジョナリー・アート/サイケデリック・アート)
